迷惑ユーザをブロック
迷惑なユーザからの通話やチャットをブロックすることができます。
迷惑ユーザをブロックすると、ブロックされた側のコンタクトリストには常にオフラインとして表示されます。
相手側にはこちらのログイン状態もわかりません。もちろんこちら側から通話もチャットもできなくなります。
※この機能は大変便利な機能ですが、あまり多用すると自分も同じようにされる場合があります。場合によってはアカウント停止になりますのでご注意ください。
ブロックのやり方
連絡先リストからブロックしたいユーザーを右クリックし、このユーザーをブロックを選択してください。

ブロックのやり方2
アラート画面が表示されますのでブロックをクリックしてください。
ブロックユーザにしてさらに連絡先リストからも削除したい場合はチェックしてください。
ブロックユーザにしてさらに迷惑ユーザーとしてSkype社に報告します。
報告されたアカウントはSkype社の判断により警告やアカウント削除などの対応があります。

ブロック解除方法
コンタクトリストからブロックしたいユーザーを右クリックし、ブロック解除を選択してください。

既に連絡先リストから削除しているユーザをブロックから解除
連絡先リストから既に削除しているユーザをブロックから解除するにはユーザ⇒設定⇒プライバシー設定から解除できます。
※プライバシー設定を選ぶと項目が変わりますので、ブロックしたユーザをクリックします。

既に連絡先リストから削除しているユーザをブロックから解除2
ブロックしたユーザ欄に現在ブロックしているユーザの一覧が表示されます。
その中からブロックの解除をしたいユーザーを選んでブロック解除をクリックします。最後に保存をクリックしてください。
下のプルダウンからブロックしたいユーザーを追加することができます。プルダウンからブロックしたいユーザーを選びユーザのブロックをクリックしてください。
